[TOPへ戻る]




2015年
*めでたや市-縁起物とコマモノ展
期間:2015/12/25 fri.-2016/01/10 sun.
場所:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロ
神奈川県相模原市南区東林間5-16-20
tel.042-812-4726
小田急江ノ島線「東林間」駅より
「小田急相模原」駅方面へ徒歩約4分
12:00〜19:00(三が日 10:00〜16:00)
火・水・祝日定休(年末休 12/29-31)
http://natsumehiro.com/
参加者:OPPO-! / Orchidee / 型染工房紗希 / 夏雪
平澤南 / 久奈屋 / フジコ / ミカ / 友や
内容:ナツメヒロ恒例年末年始のめでたや市に久奈屋も参加致します
寄ってらっしゃい見てらっしゃい!やるよ今年もめでたや市
「富士山」「だるま」「鏡餅」「ふくろう」「干支もの」「招き猫」
年が明ければ「福袋」!
めでたい雑貨があぁ盛り沢山
さぁさぁ皆さまお立ち会い 年末年始のナツメヒロ
めでたや市のはじまりはじまり〜
(ハイカラ雑貨店 ナツメヒロHPより引用)
久奈屋は縁起物がモチーフのめでたい紙文具の他
年末年始の紙文具、暦やぽち袋・祝い葉書
そして久奈屋紙文具のたっぷり詰まった
お得な福袋を出品致します
年始は元日から開店
めでたいモノの溢れるナツメヒロへ是非お出掛けください



*ニヒル牛クリスマス展「オーナメント大会」
期間:2015/12/02 wed.‐12/25 fri.
場所:ニヒル牛
内容:二ヒル牛改装前の最後の展示
クリスマスツリーの「オーナメント大会」に久奈屋も参加致します
久奈屋は暦オーナメントを出品
特別仕様の文具暦は5種類の紙をランダムに使い
赤い封筒・一筆箋・ラベル・小さな木のオーナメントをセットにしました
一筆箋も定番商品にはない特別仕様
木のオーナメントはインコ・スズメ・ツバメ・サーカス・ネコの5種類
こちらは限定5セットのみ
ステキで面白い個性豊かなオーナメントが並ぶ
ニヒル牛の「オーナメント大会」へ
是非、遊びにいらしてくださいませ
*おさんぽマルシェ vol.11
日時:2015/12/13 sun. 10:00〜16:00
雨天の為中止になりました
場所:相模大野 報徳二宮神社
内容:相模大野・小田急相模原・東林間周辺にあるお店を
紹介している「いつでもおさんぽまっぷ」
その参加店が集まって開催する
おさんぽマルシェに久奈屋も物販にて参加致します
久奈屋は、イベント限定のお得なナンデモ紙セットや
定番から年末年始の紙文具までたくさん並べる予定です
美味しいモノをつまみながらお買い物に
くじ引きや催しも楽しめる賑やかなお祭りへ
是非お散歩がてら遊びにいらしてくださいませ

*第9回 オダサガ文化祭
日時:2015/12/05 sat. 10:00〜17:00
場所:小田急相模原駅文化交流プラザ(おださがプラザ)
内容:海福雑貨に集うものづくりの人たちのお祭り
「第9回 オダサガ文化祭」に久奈屋も参加致します
久奈屋は来年のカレンダー 文具暦(ぶんぐごよみ)や
年賀状におすすめの祝い葉書・ぽち袋など
年末年始の紙文具をたっぷりと出品致します
小田急相模原駅直結の「おださがプラザ」にて
年二回開催される個性豊かなヒトとモノが集う
オトナの文化祭へ、是非遊びにいらしてくださいませ


*HARUKAZESHA CALENDAR 2016
期間:2015/10/29 thu.‐11/16 mon.
場所:ハルカゼ舎
東京都世田谷区経堂2-11-10
tel.&fax.03-5799-4335
小田急線経堂駅北口よりすずらん通り商店街を徒歩7分
12:00〜20:00
11/04(水)・11/11(木)休
http://harukazesha.com
参加者:アラスカ文具店 / 池田久美子 / オギハラナミ / kanaexpress
cafe+gallery芝生 / 小関祥子 / 死後くん / ノラヤ / Noritake
PAPIER LABO. / はらぺこめがね / ハルカゼ舎 / 久奈屋
保手濱拓 / みやしたゆみ 他
内容:経堂(東京)にある文具店
ハルカゼ舎主催のカレンダー展に久奈屋も参加致します
今回は文房具がモチーフの暦 文具暦(ぶんぐごよみ)と
年賀状にもオススメの祝い葉書を出品予定
素敵な文房具と一緒に
お気に入りのカレンダー・年賀状を探しに
是非、お出掛けくださいませ

*和からはじまる小さな旅
期間:2015/10/29 thu.-11/03 tue.
場所:日本茶喫茶・ギャラリー 楽風(らふ)
埼玉県さいたま市浦和区岸町4-25-12
tel.048-825-3910
湘南新宿ライン・京浜東北線・宇都宮線・高崎線「浦和」駅西口から徒歩7分
10:00〜19:00(最終日〜17:00)
http://rafu-urawa.com/
主催:和雑貨 翠 http://wazakkasui.com/
参加者:あひろ屋(手ぬぐい) / 岩本清商店(金沢桐工芸) / うヴぇや(切り絵)
加藤キナ(革) / 手作りひなや(布) / 鳥居美和(組紐) / 永田みどり(陶) / 久奈屋(紙文具)
伯兆(蒔絵) / 三つ豆(こぎん刺し) / 綿引千絵(漆)
内容:和雑貨 翠主催の「和からはじまる小さな旅」展に久奈屋も参加致します
11組の作り手による旅がテーマの企画展
久奈屋は旅の供・土産となる繪葉書集やぽち袋などの紙文具を中心に出品予定
近くにはツキに恵まれる神社としても有名な
兎がシンボルの調(つき)神社もございますので
小さな旅気分で遊びにいらして頂けましたら幸いです


*相模大野アートクラフト秋の市2015
日時:2015/11/01 sun. 11:00〜16:00
予備日:2015/11/08 sun.(両日雨天の場合中止)
場所:小田急線相模大野駅前【ボーノ会場-No.284】
内容:相模大野アートクラフト秋の市2015に久奈屋も参加致します
来年の暦の他、年末年始の紙文具をたっぷりとご用意して
皆さまのお越しをお待ちしております


*出張久奈屋 於ザ・リブレット 栄店
期間:2015/10/10 sat. - 11/01 sun.
場所:ザ・リブレット 栄店
内容:「ブックマークナゴヤ2015」参加店の
ザ・リブレット 栄店にて出張久奈屋を開催致します
今年で8回目の開催となる「ブックマークナゴヤ」は
本をキーワードに街と人をつなぐイベント
会期中は名古屋の書店・古書店・雑貨店・カフェ・テレビ塔などで
本に纏わる様々な企画が催されます
久奈屋からは夏目漱石著「吾輩は猫である」や
宮沢賢治著「銀河鉄道の夜」がモチーフの紙文具や
ブックカバーにおすすめの包み紙などなど
本に纏わる久奈屋紙文具が多数出張致します
魅力的な本と雑貨の溢れるザ・リブレット 栄店にて開催の
出張久奈屋も併せてご覧頂けましたら幸いです




*旅人のトランク展2
期間:2015/09/17 thu.-10/12 mon.
場所:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロ
神奈川県相模原市南区東林間5-16-20
tel.042-812-4726
小田急江ノ島線「東林間」駅より
「小田急相模原」駅方面へ徒歩約4分
12:00〜19:00(最終日〜17:00)
火・水・祝定休
http://natsumehiro.com/
参加者:・アムシュカヌーシュカ・お拾いもの・くうそうせかい
・TORIDORI/tama・dwarffactory・ハリモグラ・palais・久奈屋
・マルポレランド・ミッケメッケ・MYSTIC・mofuwa・moyoneko
内容:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロの
「旅人とトランク」がテーマの企画展に久奈屋も参加致します
《 展示イメージ 》
ここは通称「旅人のトランク店」
世界の旅、宇宙の旅、夢の旅…どんな旅だっていい。
様々な空間を旅する人々が、小さなトランクに沢山の土産や思い出を詰め込んだ
“旅人たちの特別なコレクション”が並ぶ場所。
さぁさぁ、広げてみてごらん!
旅人達のトランク店、空想旅行のはじまりはじまり…★
(ハイカラ雑貨店 ナツメヒロHPより引用)
久奈屋は「物語を探して旅する紙文具屋」のトランクを出品予定
昨年に引き続き、物語のある紙文具や雑貨でいっぱいのトランクを覗きに
是非、旅人のトランク店へお越しくださいませ



*たねまめマルシェ
日時:2015/10/10 sat. 11:00〜16:00
場所:古家カフェ+ギャラリー たねまめ
神奈川県相模原市緑区若柳1170
tel.042-684-9637
中央高速道路相模湖東ICより5km 約12分(敷地内に駐車場有)
JR中央本線「相模湖駅」から
「三ヶ木(阿津経由)」行きバス(湖21・22系統)
「内郷診療所前」下車徒歩3分
http://tanemame.bitter.jp/
内容:古家カフェ+ギャラリーたねまめの
開店一周年記念イベント
「たねまめマルシェ」に久奈屋も参加致します
久奈屋は来年の暦などの新作から
定番の紙文具までたっぷりと並べる予定です
美味しいモノやレトロでモダンなハイカラ雑貨
楽しいワークショップに心地よい音楽が溢れる
古家カフェ+ギャラリーたねまめへ
どうぞ遊びにいらしてくださいませ


*第13回 町田楽市
日時:2015/09/27 sun. 09:00〜16:00
小雨決行・荒天中止
(中止決定は前日午後8時に下記HPにて発表)
場所:町田シバヒロ(町田市役所本庁跡)
内容:毎月第4日曜日に開催される
町田楽市に9月も出店致します
今回は贈り袋などの新作紙文具等を中心に出品
皆さまのご来店を心よりお待ちしております
月に一度、町田楽市にて開店する久奈屋へ
是非、遊びにいらしてくださいませ


*第8回 むし展
期間:ニヒル牛 2015/08/02 sun.‐08/28 fri.
ニヒル牛2 2015/08/07 fri.‐08/26 wed.
場所:ニヒル牛
東京都杉並区西荻南4-31-10 梅田ビル1階
tel 03-5346-1867
JR西荻窪駅南口より徒歩5分
12:00〜20:00
火曜日定休
ニヒル牛2 Gallery Space
東京都杉並区西荻北3-26-5
tel 03-6765-2286
JR西荻窪駅北口より徒歩7分
12:00〜20:00(最終日〜15:00)
木曜日定休
http://nihirugyubook.but.jp/nihirugyu.html
主催者代表:アトリエ☆イボヤギ 木村大介
参加者:・雲泥流・きみどりかえる・アトリエ☆イボヤギ 木村大介
・魚眼亭・Cabinet de curiosites・シュレ猫屋・ヂョウジ
・杉山理紀・出口智絵・徳井綾・ななを・まつおかえみ・久奈屋
・マナム屋・323・メルダー(めるど商事)・モチメ
・和絵描き やこ・ユキベエ・ヨコタケイ・わたなべいくこ・宮下賢一
内容:二ヒル牛・ニヒル牛2同時開催の夏恒例「むし展」は
「虫好きの、虫好きに拠る、虫好きのための」作品展覧会
度々モチーフとして描いてきた「むし」と改めて向き合ってみたいと思い
「むし展」への初参加を決めました
今回は日本で生まれたり、語り継がれてきた物語や古くから着物や
着物まわりの小物等のモチーフとなってきた
「むし」たちを新作紙文具に仕立てます
是非、個性豊かな「むし」たちに会いにいらしてくださいませ


*海中アパルトメント 〜マボロシ荘〜
期間:2015/07/17 fri.‐08/05 wed.
場所:ニヒル牛2 Gallery Space
海中美術:・コヤヒロカ・6*umi・物音(オハラトモコ+matu)
参加者:・岩瀬亜理沙・うこわや・内田勝久・虹かけ屋・かの・川上りか
・北原裕子・近未来・魚眼亭・kuqi・the the・シュレ猫屋・白浜そよこ
・shiromamire・ジョウヂ・聖悟・seisa・たつみ・出口智絵
・中野区ベランダ動物園・ななを・natsumehiro・猫貝・bambi☆・久奈屋
・マンボウno.5/K・323・結んでひらいて・ユキベエ・juno
内容:ニヒル牛2の海の企画展
【海中アパルトメント〜マボロシ荘〜】に久奈屋も参加致します
クラゲたちが運んできた、幻のアパルトメント、マボロシ荘。
はかなく消えゆくはずのこのアパルトメントに、
最後の時間を過ごす生きものたちの光が灯ります。(DMより引用)
2013年よりニヒル牛2にて開催されてきた海の展示
築83年の味わいあるニヒル牛2の建物は老朽化により取り壊しが決まっている為
この場所での展示は最後となります
海中アパルトメントにはアンデルセン童話「人魚姫」に描かれた
海中の世界をモチーフにした久奈屋の紙文具や雑貨などもそっと棲んでおりますので
最後の海を見送りにどうぞお出掛けくださいませ


*ことばじてん・たべもの
期間:2015/07/24 fri.‐07/28 tue.
場所:雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた
参加者:イケダヒトミ / いしだゆみこ / cacheiko
桐山暁 / しましまこ / 鈴木啓文 / たかさきいくこ
TETTA / トクマスリエ / とりいえみ / 仲谷夏木 / 久奈屋
フランクいながき / MAJO / モカ子 / 森朋浩 / rionxx
内容:ひなた企画「ことばじてん」に今年も参加致します
手の平サイズの小さな本「ことばじてん」の今回のテーマは「たべもの」
参加者の数だけ様々な表現の「たべもの」が綴られます
カレーライス、たこやき、野菜、おやつ・・・
好きなものなあに?
手のひらサイズの本を開いて
楽しく 美味しく いただきます!
1人ひとつずつたべものを取り上げてかき綴ります。
(ひなたHPより引用)
久奈屋も大好物の庶民的なたべものについて綴っております
本の発行に合わせて展示も行いますので
お近くの方は是非、お立ち寄り下さいませ
http://www.geocities.jp/hinata_tanimachi/kotoba.html


*第11回 町田楽市
日時:2015/07/26 sun. 09:00〜16:00
小雨決行・荒天中止
(中止決定は前日午後8時に下記HPにて発表)
場所:町田シバヒロ(町田市役所本庁跡)
内容:毎月第4日曜日に開催される
町田楽市に7月も出店致します
今回は夏らしく海中モチーフの新作紙文具等を中心に出品
皆さまのご来店を心よりお待ちしております
月に一度、町田楽市にて開店する久奈屋へ
是非、遊びにいらしてくださいませ


*出張久奈屋 於ナツメヒロ 〜種田と豆の木巡回展〜
期間:2015/07/09 thu.-07/24 fri.
場所:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロ
神奈川県相模原市南区東林間5-16-20
tel.042-812-4726
小田急江ノ島線「東林間」駅より
「小田急相模原」駅方面へ徒歩約4分
12:00〜19:00(最終日〜17:00)
火・水・祝日定休
http://natsumehiro.com/
内容:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロにて
【出張久奈屋】を開催致します
今回は4月に古家カフェ+ギャラリー たねまめにて開催した
「種田と豆の木〜久奈屋紙文具展〜」の巡回展
種田山頭火の「其中日記(ごちゅうにっき)」と
童話「ジャックと豆の木」をモチーフにした
新作紙文具を中心に展示販売致します
会場を渋い和のたねまめから
ハイカラなナツメヒロへ移しての
【出張久奈屋 〜種田と豆の木巡回展〜】へ
是非、お出掛けくださいませ


*幻想少年展2-少年たちのラボラトリエ
期間:2015/06/11 thu.-07/06 mon.
場所:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロ
神奈川県相模原市南区東林間5-16-20
tel.042-812-4726
小田急江ノ島線「東林間」駅より
「小田急相模原」駅方面へ徒歩約4分
12:00〜19:00(最終日〜17:00)
火・水・祝定休
http://natsumehiro.com/
参加者:・お拾いもの ・Kinematorium・くうそうせかい・黒崎
・コヤヒロカ ・gio・少年鉱堂・真珠画廊 トリア商會
・星霜ティンクトリウム ・8号室・久奈屋・ブン
・星海月舎・MYSTIC・雷鳥姉妹舎・ruff
内容:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロの企画展
「幻想少年展2-少年たちのラボラトリエ」に久奈屋も参加致します
《 展示イメージ 》
初夏の頃・草葉の緑と眩しさを増す日差し、降り続く雨…そんな季節に贈る企画展。
晴れならば清々しく、雨が降れば気怠く幻想的に…
退屈な雨の日に、密かに始まる少年たちのラボラトリエ。
秘密の小屋で不思議な実験が始まります…★
(ハイカラ雑貨店 ナツメヒロHPより引用)
久奈屋は「銀河鉄道の夜」に幻想少年のイメージを重ねた
新作紙文具を出品予定。
魅惑的な少年たちのアトリエ的実験室へ
是非、遊びにいらしてください



*第10回 町田楽市
日時:2015/06/28 sun. 09:00〜16:00
小雨決行・荒天中止
(中止決定は前日午後8時に下記HPにて発表)
場所:町田シバヒロ(町田市役所本庁跡)
内容:毎月第4日曜日に開催される
【町田楽市】に6月も出店致します
今回も新作から定番までたくさんの紙文具を並べる予定です
月に一度、町田楽市にて開店する久奈屋へ
是非、遊びにいらしてくださいませ
皆さまのご来店を心よりお待ちしております


*第8回 オダサガ文化祭
日時:2015/06/13 sat. 10:00〜17:00
場所:小田急相模原駅文化交流プラザ(おださがプラザ)
内容:海福雑貨の祭典「第8回 オダサガ文化祭」に久奈屋も参加致します
キレイなモノ、妖しいモノ、かわいいモノに不思議なモノ…
個性豊かな作り手による様々な雑貨に美味しいスイーツ
楽しいワークショップ部屋まで
色々詰め込んだオトナの為の文化祭です
久奈屋は新作・定番紙文具に木のブローチなどなど
オリジナル商品を多数出品予定
小田急相模原駅直結の「おださがプラザ」にて開催の
オトナの文化祭へ、是非遊びにいらしてくださいませ


*中央林間手づくりマルシェ2015春夏コレクション
日時:2015/05/31 sun. 10:00〜16:00
予備日:2015/06/07 sun.(両日雨天の場合中止)
場所:東急ストア 中央林間とうきゅう周辺・柿の木通り公園前〜Malted Milk前
内容:【中央林間手づくりマルシェ】に久奈屋も参加致します
久奈屋は春夏にオススメの新作紙文具から
定番紙文具まで多数出品予定
是非、お散歩がてら遊びにいらしてくださいませ


*第9回 町田楽市
日時:2015/05/24 sun. 09:00〜16:00
小雨決行・荒天中止
(中止決定は前日午後8時に下記HPにて発表)
場所:町田シバヒロ(町田市役所本庁跡)
内容:毎月第4日曜日に開催される
【町田楽市】に5月も出店致します
今回は、初夏に似合う紙文具などを出品予定
緑の広がる町田シバヒロで開催される
町田楽市へ、是非遊びにいらしてくださいませ


*おさんぽマルシェ vol.10
日時:2015/05/17 sun. 10:00〜16:00
場所:相模大野 報徳二宮神社
内容:相模大野・小田急相模原・東林間周辺にあるお店を
紹介している「いつでもおさんぽまっぷ」
その参加店が集まって開催する
「おさんぽマルシェ」に久奈屋も物販にて参加致します
毎回、美味しい食べものや雑貨・手作り作品の販売の他
ワークショップや催し物もある賑やかなお祭り
久奈屋は、新作紙文具や雑貨などをたくさん並べる予定です
是非、お散歩がてら楽しいお祭りへ遊びにいらしてくださいませ


*ミニカードお仕立て会 @ たねまめ
日時:2015/04/25 sat. 13:00〜16:00
場所:古家カフェ+ギャラリー たねまめ
神奈川県相模原市緑区若柳1170
ランチタイム 11:30-14:30 (要予約)
カフェタイム 15:00-17:00
※企画展中はギャラリーのみのご利用もできます
tel.042-684-9637
中央高速道路相模湖東ICより5km 約12分(敷地内に駐車場有)
JR中央本線「相模湖駅」から
「三ヶ木(阿津経由)」行きバス(湖21・22系統)
「内郷診療所前」下車徒歩3分
http://tanemame.bitter.jp/
内容:古家カフェ+ギャラリー たねまめにて
「種田と豆の木〜久奈屋紙文具展〜」最終日に
ミニカードお仕立て会を開催致します
「種田と豆の木」の為につくった新作の版と
オシャレ暦のレトロでモダンなモチーフの版から
お好みの版を使って世界にひとつだけのミニカードと封筒を
ワンコインでお仕立て致します
母の日や父の日の贈り物にに添えるカードや
大切な方へのメッセージカードに如何でしょうか
・お仕立て代 500円(税込)
・お選び頂いた版と紙でミニカードをお仕立て
・ご予約なしでどなたでもご参加頂けます



*種田と豆の木 〜久奈屋紙文具展〜
期間:2015/04/03 fri. - 04/25 sat.
金・土曜のみ8日間
(4/3・4・10・11・17・18・24・25)
※4/18(土)はランチタイム(11:30-14:30)のみの営業となります
場所:古家カフェ+ギャラリー たねまめ
神奈川県相模原市緑区若柳1170
ランチタイム 11:30-14:30 (要予約)
カフェタイム 15:00-17:00
※企画展中はギャラリーのみのご利用もできます
tel.042-684-9637
中央高速道路相模湖東ICより5km 約12分(敷地内に駐車場有)
JR中央本線「相模湖駅」から
「三ヶ木(阿津経由)」行きバス(湖21・22系統)
「内郷診療所前」下車徒歩3分
http://tanemame.bitter.jp/
内容:古家カフェ+ギャラリー たねまめにて
「種田と豆の木〜久奈屋紙文具展〜」を開催致します
種田山頭火の「其中日記(ごちゅうにっき)」と
童話「ジャックと豆の木」をモチーフにした
新作紙文具の展示会
最終日には予約不要でお気軽にご参加頂ける
「ミニカードお仕立て会」も開催致します
小さな旅気分で遊びにいらして頂けましたら幸いです
【ミニカードお仕立て会】
日時:2015/04/25 sat. 13:00〜16:00
内容:久奈屋紙文具に使用している版を使い
世界にひとつだけのミニカードと封筒を
ワンコインでお仕立て致します
大切な方へのメッセージカードに如何でしょうか
・お仕立て代 500円(税込)
・お選び頂いた版と紙でミニカードをお仕立て
・ご予約なしでどなたでもご参加頂けます




*第8回 町田楽市
日時:2015/04/26 sun. 09:00〜16:00
小雨決行・荒天中止
(中止決定は前日午後8時に下記HPにて発表)
場所:町田シバヒロ(町田市役所本庁跡)
内容:毎月第4日曜日に開催される
【町田楽市】に4月も出店致します
今回は、渋めの新作紙文具なども出品予定
気持ちの良い芝生の上で開催される
町田楽市へ、是非お散歩がてら
遊びにいらしてくださいませ


*とりことり
期間:2015/03/20 fri.‐04/05 sun.(最終日は18時まで)
場所:雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた
参加者:omu cacheiko KARASKI キタムラハルコ キバサトコ quite a little
消しゴムはんこ雑貨三日月や 香里星 小鳥雑貨hato*hana コナモク Coyura
つくりや ゆん つぐみ製陶所 なぞ norikofactory 久奈屋 ヒヨドリコトリ
Plumcreek 文鳥や makimakio marship MAJO mitto 森 椿 yochi-kichi
内容:雑貨と喫茶とギャラリーと ひなたの企画展
「とりことり」に久奈屋も参加致します
様々な種類の鳥がモチーフの雑貨や絵や写真などが
所狭しと並ぶ鳥尽くしの企画展
久奈屋はインコやスズメやカモメがモチーフの
新作紙文具や木のブローチなどを出品予定です
是非、お気に入りの鳥を探しにいらしてくださいませ


*第7回 町田楽市
日時:2015/03/22 sun. 09:00〜16:00
小雨決行・荒天中止
(中止決定は前日午後8時に下記HPにて発表)
場所:町田シバヒロ(町田市役所本庁跡)
内容:毎月第4日曜日に開催される
【町田楽市】に3月も出店致します
今回は、春らしい小鳥モチーフの
新作紙文具などを出品予定です
町田シバヒロにて開催の町田楽市へ
お散歩がてら遊びにいらしてくださいませ


*ハルノ日ダマリ展〜布と紙のモノがたり〜
期間:2015/03/16 mon. - 03/22 sun.(火曜日休み)
11:00 - 22:00(最終日17:00迄)
場所:Cafe Hi Famiglia Gallery
参加者:久奈屋(紙文具)
あひろ屋(手ぬぐい) / うヴぇや(切り絵・雑貨)
手作りひなや(布小物)/ 鳥居美和(組紐)
弘前こぎん研究所 / 三つ豆(こぎん刺し) 他
内容:いつもお世話になっている
和雑貨 翠の布と紙の手づくり雑貨を集めた企画展に参加致します
今回は春らしい小鳥や猫がモチーフの
久奈屋の新作紙文具を中心に展示して頂きます
やわらかな光が注ぐCafe Hi Famigliaへ
春らしい布と紙のモノがたりを探しにお出掛けくださいませ


*猫展-二月のネコスキー2
期間:2015/02/12 thu.-03/09 mon.
場所:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロ
神奈川県相模原市南区東林間5-16-20
tel.042-812-4726
小田急江ノ島線「東林間」駅より
「小田急相模原」駅方面へ徒歩約4分
12:00〜19:00(最終日〜17:00)
火・水・祝定休
http://natsumehiro.com/
参加者:・あらいあさみ・卯三郎の孫(kokechi)・Katzeitung
・金星灯百貨店・工房mie・コンデクレン・シルバームーン彫金工房
・スタジオ ナナホシ・ta-nya・地下室サーカス・ちどり子
・TORIDORI/tama・久奈屋・pukupuku堂・マルポレランド・MYSTIC・流音
内容:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロの企画展
「猫展-二月のネコスキー2」に久奈屋も参加致します
《 展示イメージ 》
猫男爵の「ネコスキー氏」の元へ今回も沢山の猫達を招集!
猫たちによる、猫好きのための、猫愛に溢れた猫展「二月のネコスキー」なのであ〜る!
(ハイカラ雑貨店 ナツメヒロHPより引用)
久奈屋は「長靴をはいた猫」がモチーフの新作等を出品予定です
是非、猫愛に溢れた猫展へお越しくださいませ!



*第6回 町田楽市
日時:2015/02/22 sun. 09:00〜16:00
小雨決行・荒天中止
(中止決定は前日午後8時に下記HPにて発表)
場所:町田シバヒロ(町田市役所本庁跡)
内容:毎月第4日曜日に開催される
【町田楽市】に2月も出店致します
猫の日に因んで猫モチーフの紙文具などを出品予定です
芝生の上で開催の町田楽市へ
是非、暖かくして遊びにいらしてくださいませ


*出張久奈屋 @ ナツメヒロ
期間:2015/02/07 sat.-02/09 mon.
場所:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロ
神奈川県相模原市南区東林間5-16-20
tel.042-812-4726
小田急江ノ島線「東林間」駅より
「小田急相模原」駅方面へ徒歩約4分
12:00〜19:00
火・水・祝日定休
http://natsumehiro.com/
内容:ハイカラ雑貨店 ナツメヒロにて
3日間の【出張久奈屋】を開催致します
久奈屋の定番紙文具の他
贈り物にもオススメの木のブローチや
イベント限定のナンデモ紙セットなどなど
何が出るかはお楽しみ!の商品たちが出張致します
是非、ハイカラ雑貨店 ナツメヒロの
3日間限定【出張久奈屋】をお見逃しなく!


*みんなの福袋展二〇一五
(おかげさまで久奈屋 福袋は完売致しました。誠にありがとうございました。)
期間:2015/01/03 sat.‐01/31 sat.
場所:海福雑貨1F 今月の個展コーナー
神奈川県相模原市南区東林間3-18-3
tel.042-705-3392
小田急小田原線「小田急相模原」駅徒歩12分
小田急江ノ島線「東林間」駅徒歩15分
11:00〜18:00(最終日〜17:00)
火・水・祝日定休
http://umick.com/
参加者:・asako mizusawa|・anagohan。|・荒木喜久子|・IRoDoRi
・医療系雑貨生みたて卵屋|・棘女|・kanae|・KANNA|・coorun
・COCCURU|・Shior Sion|・石華工匠|・地図絵屋|・つるちゃん
・とんぼ玉nao|・ネジト博士|・ハコ豆|・HASHIMOTO HIROMI|・ハニカミヤ
・papagazyo(はる)|・久奈屋|・ひよこまめ雑貨店|・防毒ワカナ
・魔法雑貨タネピリカ|・Radiostar|・Love.....?|・緑荳胡同| and more.....!
内容:海福雑貨の「今月の個展コーナー」にて
2015年1月に開催される
【みんなの福袋展二〇一五】に久奈屋も参加致します
久奈屋は6,000円相当の「鶴亀福袋 3,000円」を1個
3,000円相当の「おかめひょっとこ福袋 1,500円」を4個
合計5個の福袋を出品致します
どれもかなりお得な内容で同じモノはございません
数に限りがありますので
気になる皆さまは是非、海福雑貨へ!
*第5回 町田楽市
日時:2015/01/25 sun. 09:00〜16:00
小雨決行・荒天中止
(中止決定は前日午後8時に下記HPにて発表)
場所:町田シバヒロ(町田市役所本庁跡)
内容:毎月第4日曜日に開催される
【町田楽市】に1月も出店致します
春らしい紙文具や只今制作中の新作などを
ひと足早く並べる予定です
今年最初の町田楽市へ暖かくして
是非、遊びにいらしてくださいませ


*みんなのHappyNewYear2015
期間:2014/01/09 fri.‐01/17 sat.
場所:雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた
内容:雑貨と喫茶とギャラリーと ひなたの
【みんなのHappyNewYear2015】に久奈屋の年賀状も参加致します
ひなたに届いた年賀状を壁にペタペタ貼っていく楽しい展示
期間中は毎年人気のかきぞめもあり
年賀状を眺めつつ墨と筆でかき初めのお正月はいかがでしょうか

[上へ]